コロナ禍になって必要に迫られ
webカメラを使うことがあったけど
未だに慣れない…
目の前に人がいてもちろん会話はできるけど
画面越しだとより伝わってない感が残って
初対面だと余計にそう感じてしまう
・・・
以前、自分が依頼をもらったとき
事前に必ず会いに行くという話をしたら
共感してくれた人がいて
うれしくなって
自分の想いをいろいろと話すんだけど
その人がふと
「 だったらzoomとかでも良いですよね 」
そう言われた途端トーンダウン…
話がどんどん違う方向に…
やっぱ画面の中と実際会うのでは
説得力が全然違うし
その場の雰囲気や空気感
互いの呼吸や波長
伝わるモノ、見えてくるモノが
全然違うことに改めて気付いた
・・・
やっぱ自分が独立してから
写真に対する意識や考え方
撮り方やスタイルは
今も良い意味で変化しているけど
「 事前に必ず会う 」
そこだけはこだわって
ずっと変わらず続けてきた
コロナによって人との関わり方を
考えさせられた今だからこそ
これからも続けていきたいと強く思った
コメント